
*GRIMEY / GRMY (グライミー)*
2006年、スペインのマドリッドで設立。
地下の狭いオフィスの1室で8スタイルのTeeのコレクションからスタートして今ではヨーロッパのストリートウェアのメインの1ブランドとして確立している。
デザインはシンプル過ぎず複雑すぎず、ブランドのアイデンティティーを失うことなく幅広くカバーしている。
80年代のストリートシーンで育ったメンバーによってブランドはつくられ、80'sのストリートから大きくインスパイアされている。
ブランドのモットーは、"Burning and Looting"。
ボブマーリーの曲にも使われてる言葉で、街や支配者を焼き払い、汚いものや思想、考えをなくそうという意味が含まれていて
その考えをストリートに持ち込んでスローガンとして掲げているとのこと。
デザイナー Ivan Watsonは1977年生まれ、ギニアとスペインのハーフでマドリッドのスラムで育ち。
メインのインスピレーションはスラムでそだった経験、政治的圧迫に反する人々の考えやアフロカルチャーなど、
彼が育った環境が大きく影響していて、特別いい学校でデザインの勉強を一度もしたことがあるわけでもないが
アドバタイズ、エディター、アルバムカバーデザイン、ファッションデザインを独学で学んだ。
自分が革命だ、が彼の座右の銘のような言葉